fc2ブログ

Gott's Cafe

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

失礼な!

先日、

仲良くさせて頂いている

ufufuegaoさんの記事で

Akinator(アキネーター)というものを

教えていただきました。



どんなものか、

簡単に説明すると、

かくかくシカジカ・・・

というわけなんですw


ってわかんないですよねw


ランプの魔人が出てきて

名前を知りたい有名人の特徴を

フローチャート式に

答えていくと

その知りたい有名人の名前を

教えてくれるというわけです.


さて、

アキネーターとやらの性能を見せてもらおうか!
(シャア・アズナブル風)



例えば・・・

この人はだれかわかるかな?


魔人 女性ですか?


私  いいえ


魔人 実在する?


私 はい


魔人 歌手?


私  いいえ


魔人 俳優?/女優?


私 いいえ


魔人 一度でも結婚したことがある?


私 いいえ


魔人 お笑いタレント?


私 いいえ


魔人 個人的にあなたのことを知っている?


私 いいえ


魔人 スポーツに関係がある?


私 はい


魔人 野球選手?


私 いいえ


魔人 サッカー選手?


私 はい


魔人 ディフェンダー?


私 いいえ


魔人 日本人?

私 いいえ


魔人 アルゼンチン出身?


私 はい


魔人 バルセロナに所属している?


私 はい


それは・・・
(答えが出ます)



メッシ(サッカー選手)

4image.jpeg



正解だと魔人に伝えると

魔人も喜びますw


このように幾つかの質問に

応えていくと

知りたかった有名人の名前に

たどり着くわけです。


聞くだびに

質問の内容は若干変ります。


面白かったので

もう一人、

ちゃんと名前までたどり着けるか

試してみたところ

とっても失礼な感じに・・・




にほんブログ村 サッカーブログ 草サッカーへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン
人気ブログランキングへ

≫ つづきはコチラ

スポンサーサイト



| 世界の凄いやつ | 23:00 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

紳士イニエスタ

スペイン 1 vs 0 オランダ


スペイン優勝予想的中です!


しかし、まさに死闘でしたね。

どちらも勝てるチャンスがありました。



勝敗の分け目は、

どちらが紳士であったか。



サッカーは紳士のスポーツ。



オランダはファールが多かった。

イエローカードは合計10枚。


そして延長後半、

早々にハイディンガが

この日2枚目のイエローカードで退場。

退場者を出しスペースが

出来やすくなってしまったオランダ。


やはりスペインはこのチャンスを逃しませんね。


空いたスペースに

セスクからイニエスタへ

THE・スペインというような

鋭いパスでした。


それをイニエスタがボレーで豪快に

キーパーの手を弾きながら叩き込みました。


しかし、このゴール後、

イニエスタはユニホームを脱いでしまい

イエローカード。


※試合中ユニホームを脱ぐと
 イエローカードを出されます。



しかしこのイエローカードは

悪質なものではありませんでした。



ユニホームの下のアンダーシャツに

文字が書かれていました。



『ダニ・ハルケ いつも我等と共に』





若い頃からの戦友、

元スペイン代表の亡き友に

ささげるメッセージでした。


これを見せるための

覚悟のイエローカード。


友達思いの紳士・イニエスタ

かなり深いい話です。



オランダは試合後、監督を先頭に

審判の誤審に猛抗議をしていました。


正解はオランダの主張通り

あきらかに誤審です。


決勝戦くらいは、

スッキリとした試合でワールドカップを

終わりたかったです。





各ブログランキングに参加しています。

ポチっとクリックでGott’sの応援をお願いします!


blogram投票ボタン
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サッカーブログへ



決勝戦のハイライトです↓








| 世界の凄いやつ | 19:13 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ウエーブヘアーのプジョル

スペイン勝ちましたね!

結果的には

自慢のウエーブヘアーをなびかせた

プジョルのヘディングシュートが

決勝点でしたが、

終始スペインペースでした。




ゴールにこそ繋がらなかったものの

スペイン、いやバルセロナのパスサッカー

最高です!


ドイツはいつも以上に、守備的でしたね。

調子悪かったのかな・・・


これで決勝戦は

スペイン vs オランダ

7/12AM3:30より


3位決定戦を含めてあと2試合

いい試合が見たいですね!


ちなみにドイツ戦で

ヘディングシュートを決めた

プジョルの髪型、

プレーには邪魔なような気がしまが、

本人は大切にしてるらしいです・・・



頭を怪我したときに医者が切ろうとしたら

断固として切らせなかったぐらい

お気に入りの髪型らしいです。


地毛なのか

パーマネントなのか




整いました!






プジョルの髪型とかけまして








ヘディングシュートとときます。








そのこころは、



















どちらもばっちり決まっております!



あんまりうまくないなぁ・・・

謎かけ難しい・・・


各ブログランキングに参加しています。

ポチっとクリックでGott’sの応援をお願いします!


blogram投票ボタン
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サッカーブログへ







プジョルの髪型が気になる方は
こちらをどうぞ↓↓

| 世界の凄いやつ | 20:26 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

メッシ

明日いよいよ

4年に1度のワールドカップが開催されますね。


とにかく良いプレーが見たいです。


まず楽しみな試合が

6/12 行われる

アルゼンチン VS ナイジェリア


現在世界最高選手のリオネル・メッシが

登場します。


サッカーファンでなくても

知ってる名前だと思います。



天才と称されるメッシだけど、

子供のころ、成長ホルモンの分泌異常が発覚し、

治療なしでは成長が出来ない体でした。


そんな小さなメッシが大きい相手に

まともにぶつかっては負けてしまうので

それに勝つために身につけた武器がドリブルでした。


そして13歳で受けた

FCバルセロナの入団テストで

当時の監督、カルロス・レシャックが

その才能に惚れ込み、

チームが治療費を全額負担することで

サッカー選手の道を歩むことが出来ました。


もちろん才能は凄いんだけど

子供の頃に苦労してるんですね。


今年のワールドカップで

メッシの素晴らしいゴールシーンが

たくさん見たいです。


ちなみにうちのGott’sに

メッシの大ファンがいて

その影響で背番号は、

以前バルセロナでつけていた『19』

その彼もFWで大事なときに決定的な仕事をしてくれます。

ちなみにその彼はGott’sの

初の対外試合で記念すべき最初のゴールをあげた男です。

ちなみに北名古屋リーグ2010シーズンでも

開幕戦ゴールを決めています。



リオネル・メッシスーパープレイ集
   ↓↓↓

| 世界の凄いやつ | 20:57 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ドログバ

明日は

日本 vs コートジボワール

明日は内容だけでなく

結果も欲しいところですね。


ところでコートジボワールの有名選手といえば

やっぱり

ドログバ

名前だけでも恐ろしくインパクトがありますね。


テクニックというよりは、

アフリカ特有の身体能力を生かした

強引な突破からのシュートや

高さのある強いヘディングが得意。

FWでいながら積極的に守備もする熱い男

まさにドロくさいプレイヤー



実はドログバは幼いころに

フランスで過ごしていたため

フランス代表でプレーすることも出来たけど

母国コートジボワールを選んだ

愛国心の強い男です。


明日は日本代表に勝って欲しいけど、

ドログバの素晴らしいプレーにも注目したいです♪

| 世界の凄いやつ | 21:14 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT